坐骨神経痛による腰痛や足の痛みが取れてきました!
知立市にお住いの男性会社員(40代)から
※個人の感想です
下半身の痛みやしびれは腰痛から始まることが多いです。「腰が痛いと思っていたら、いつの間にか足まで痛くなっていた」という声も聞かれます。坐骨神経痛は治療によって痛みを軽減することが可能です。悪化すると歩行障害が起こることもありますので、早めの治療が大切です。
歩行に障害が出るまでになると、日常生活にも影響が出てしまいますので症状が軽いうちに治療しましょう。
似たような症状であっても患者さまによって原因や痛みの程度は異なるため丁寧に症状をお伺いしながら、ひとりひとりに合った治療を行います。
当院の坐骨神経痛治療は、1回の施術でも効果を実感される患者様が多くいらっしゃいます。痛みやしびれが軽減される効果がありますので、お悩みの方はぜひ一度来院をおすすめします。
坐骨神経痛は日常動作に大きな制限がかかってしまう症状なので、解消されることで、日々の生活が大きく改善されます。治療後は野球などのスポーツもできるようになり、階段も安心して登れるので、駅でつらい思いをすることも無くなります。
治療を行うかどうかで毎日が大きく変わるので、ぜひ一度ご来院ください。
下半身の痛みやしびれが起こる原因は、何なのでしょうか。遺伝的要因や生活習慣など様々な要因が絡んでいますが、基本的には坐骨神経周辺が圧迫されることで起こります。
坐骨神経は腰と足全体に伸びている神経です。骨盤が下方に下がり、足の太ももの辺りが伸び切って硬くなります。その結果、足の太もも周辺に痛みを発症したり、足が疲れやすなるのです。
坐骨神経痛を発症している患者さまの特徴は、立った時に膝が曲がっていること。同時に骨盤も左右で高さが違うことが多く、結果的に骨盤が歪み、下半身全体に影響を及ぼす要因になっています。
また、前かがみになったときに痛みが生じる椎間板ヘルニアや、腰を後ろに反ったときに痛む腰部脊柱管狭窄症といった症状をお持ちの方は同時に坐骨神経痛である可能性が高いです。
当院では、背骨を真直ぐに修正したのちに骨盤の下方変位を取り除く施術を行います。坐骨神経痛は痛みの原因となる箇所が1箇所とは限らないので、腰を含めた下半身全体に対して治療を施すことで、根本的な改善を目指します。骨盤周辺や太もも周辺の後部に凝りが見られる場合は、エネルギー療法でコリを取っていきます。
当院は2016年に「エキテン!」口コミランキング第1位、2017年に「エキテン!」安城市エリアのカイロプラクティック部門ランキング第1位をいただきました。開業以来15年半、30000人の患者様の施術実績を誇ります。足の痛みやしびれは軽減することができます。長年悩んでいる体の不調がある方は、我慢せずに当院の施術を受けてみてください。
※個人の感想です
毎月先着5名様限定キャンペーン
対象期間:2023年2月2日(木)~2月27日(月)