本当に目からウロコでした・・・!
肩こり、肩の可動域に悩まれていた安城市にお住まいのR様 会社員 女性
肩こりにはここだよ、と教えてくださったところが本当に目からウロコ状態で身体の抑えるべきポイントを理解されている、と感じました。
※個人の感想です
加齢と共に発症する四十肩・五十肩。肩が動く範囲が狭くなり、肩関節や筋肉に炎症を起こす疾患です。40~50代の中高年に多く見られることから、このように呼ばれています。
以下の様な症状でお困りの方は、ぜひカイロプラクティックファインにご相談ください。
症状が現れたら放置は禁物。適切に対処しないとますます肩の動きが狭くなったり、筋肉が衰えたりと悪化する一方です。なるべく早期に治療に取り掛かり、しっかりと治していきましょう。
四十肩・五十肩は、表面的な痛みを取り除いただけでは症状は改善されません。痛みをごまかすのではなく、原因を取り除くことで根治させ、再発を防ぐことが重要なのです。当院では、肩の周りだけでなく、背骨や骨盤など、肩を支える部分にまでアプローチし、原因をしっかり取り除くことで腕を回すことができるようにします。
実際に、当院で治療を受けられた患者様からは、腕の可動域が広がり、着替えや自転車の運転など、日常の様々な動作を、快適に行うことができるようになったという喜びの声を多数いただいています。痛みや痺れも解消され、手でしっかりと物をもつことができるようになり、姿勢が良くなるというメリットまで。
どんな動作をしても痛みを感じない自分を想像してみてください。苦しんでいた頃が嘘のように、充実した生活を送れることでしょう。
四十肩・五十肩の原因は、肩周り、特に肩甲骨周辺の筋肉が硬くこり固まることによって引き起こされます。
身体の姿勢が歪み、肩が前方に入ってしまうと、肩甲骨の外側にある三角筋や棘下筋が常に引っ張られた状態になり、伸び切ったまま硬直してしまいます。これにより、筋肉が正常に動かなくなり腕を上げたり回したりしようとすると、痛みが出るようになるのが、四十肩・五十肩の正体なのです。
四十肩・五十肩は肩こりの延長線上にある疾患と言うこともでき、実際、長年肩こりを患っていた方が発症する傾向にあるのは事実です。
当院で最も重視しているのはカウンセリングと検査。カウンセリングをして痛みの程度を把握した後、正面・左右の姿勢写真を撮影します。これら2つをもとに、痛みが最も辛い部位への施術をおこないます。
四十肩・五十肩は肩こりの延長のため施術内容も同じです。背骨と骨盤をまっすぐ伸ばしてから胸部をエネルギー療法で開き、その後三角筋や肩関節の周辺筋をほぐしていきます。時間をかけることで血行が促進され、筋肉が緩くなって炎症が緩和される効果があります。
こうした治療を続けて15年半、カイロプラクティックファインは延べ30000人以上の患者さまの四十肩・五十肩を改善してまいりました。ていねいな治療を心がけた結果、多くの患者さまから好評をいただいておりその結果、2016年エキテン口コミランキング1位、2017年エキテンの安城市エリアカイロプラクティック部門ランキング第1位という大変嬉しい実績を残すことが出来ました。
早ければたった1回の施術で症状が改善されるため、目に見えて効果が実感できます。四十肩・五十肩は放置していても治りません。肩の辛い痛みでお悩みの方は、ぜひ当院の治療を受けてみてください。
※個人の感想です
毎月先着8名様限定キャンペーン
対象期間:2023年3月2日(木)~3月31日(金)