よくある質問

良くある質問をまとめてみました。ご参考にしてくださいませ。。

Q 1:祝日もやっていますか?

A:はい、やっております。当院は祝日とは関係なく、休業日は原則として、毎週月曜日と火曜日を休業日としております。
OK.jpg

Q 2:  土日もやっていますか?

A:はい、やっております。ただし、土日は非常に込み合いますのでお早目に予約を取ることをお勧めいたします。現在、土日の場合、当日の予約は非常に難しい状況です。目安として土曜日、日曜日に来院ご希望の場合、水曜日あたりにご予約をされるとご希望に添えれるかと存じます。

Q 3: 仕事が終わってから行きたいと思いますが?

A:はい、平日は20時スタートまで(午後8時)承ります。終了は20時50分(午後8時50分)ころになります。2回目以降は20時30分スタートまで承ります。

Q4:どのくらいの頻度で通ったらいいですか?                  

 A: 症状にもよりますが、最初は週二回来院されることをお勧めいたします。というのも初回で施術をしても今までの習慣から身体は5日で100%元に戻ります。元に戻らないうちに次の施術をされるといいですね。実際、最初は水曜日→土曜日→水曜日→土曜日と来られた患者様はどんどん腰痛・肩こりなどの症状がなくなってきた、と言われています。その後、週一回→二週間に一回→三週間に一回→一ヶ月に一回とだんだんと減らしていきます。最終的にはお身体のメンテナンスとして月一回来院されるといいですね。

n54.jpg

  Q 5:症状がたくさんあって心配です。

 A:そのような場合は最初のカウンセリングや予約時にお申し出ください。本気で体調を良くしようと思う方には「計画書」を作成し 段階的に改善していきましょう。計画書は個別に作成いたします。本気で良くしようとする方に限ります。従いまして、計画書の 作成をお断りさせていただく場合もあります。

A 14.jpg

Q 6:1回で腰痛や肩こりを解消したいのですが

A:発症した時期から考えるとかなり難しいと思います。腰痛、肩こりなどの症状は長年の身体の歪みが原因で発症した場合がほとんどです。長年の生活習慣から来ているので階段を登るようにだんだんと健康状態を上げて行きましょう。
A16.jpg

Q 7:突然来院してもいいですか?

A:当院は予約制なので、とにかくお電話くださいませ。例えば当日にお電話していただいて空いていればだいたい50分後にできます。例えば14時08分にお電話いただいて15時が空いていれば15時で予約を承ります。

Q 8:駐車場はありますか?

A:はい、あります。下の写真をご覧になって下さいませ。
tennnai   37.JPG

Q 9:どういった方が早く良くなるのでしょうか

A:やはり素直な方です。スタッフのアドバイスを素直に受け入れ、実行される方は体調がどんどん改善されていきますね。

Q 10:どういった方がなかなか良くならないのでしょうか?

A:腰痛、頭痛、肩こり、手足の冷えなどの辛い症状は普段の生活習慣に起因している場合がほとんどです。従いまして好ましくない生活習慣がたくさんある方は回復が遅くなりますね。例えば(a) 夜更かしが多い(b)ヘビーな喫煙(c)暴飲暴食が多い(d)朝食抜き(e) 入浴しない、このような好ましくない生活習慣があると回復が遅くなるでしょう。
b  67.jpg 

Q 11:  突然都合が悪くなって予約をキャンセルしたいのですが——-

A:はい、予約時間の2時間前以内でしたら全く支障ございません。しかし、予約時間の2時間以内のキャンセルはご遠慮下さい。

Q 12 : お支払い方法でクレジットカードのお支払いはできますか?

A:はい、できます。VISA, JCBなどが対応できます。